マイホーム | 住まいの専門家コラム

住宅ローン・資金計画

夫婦共有名義で住宅を購入するメリット・デメリットと注意点(2)

夫婦共有名義で住宅を購入するメリット・デメリットと注意点(2)

前回の「夫婦共有名義で住宅を購入するメリット・デメリットと注意点(1)」に引き続いて、夫婦共有名義の話です。前回は、メリットまで述べましたので、今回はデメリットと注意点をお伝えします。 目次 夫婦共有名義とするデメリット […]

リフォーム・リノベーション

外壁のリフォーム・開口工事の注意点とよくあるトラブル事例

外壁のリフォーム・開口工事の注意点とよくあるトラブル事例

住宅の外壁に関する何らかの工事をするとき、十分に注意しておかないと後に大きな問題・トラブルを引き起こすことがあります。外壁は、構造的にも雨漏り防止という点でも非常に重要な部分となっているため、外壁に関する工事(リフォーム […]

中古一戸建て住宅の購入

中古住宅の購入と設計図書(図面)の問題点

中古住宅の購入と設計図書(図面)の問題点

長く住宅診断(ホームインスペクション)という業務に関わっているなかで、毎日のように感じることがあります。それは、中古住宅を売買するときに、建物の設計図書(多くの図面をまとめたもの)が無いことが非常に多く、なぜもっと早く不 […]

中古一戸建て住宅の購入

3階建て一戸建て住宅の購入前に知っておくべきメリット・デメリット

3階建て一戸建て住宅の購入前に知っておくべきメリット・デメリット

東京や大阪などの都市部では、3階建ての一戸建て住宅が数多く供給されています。よく本当は2階建てに住みたいけれど、価格などの条件から3階建てを検討しているという話を聞きますが、3階建てに対する漠然とした不安を持っている人は […]

その他・関連情報

住宅を高く売るためのコツと注意点 ~物件見学編(2)~

住宅を高く売るためのコツと注意点 ~物件見学編(2)~

前回の「住宅を高く売るためのコツと注意点 ~物件見学編(1)~」では、第1印象が大事だということをお伝えしました。今回は、実際に住宅購入検討者が見学するときの注意点などを解説します。 目次 買主が物件見学するときの対応の […]

その他・関連情報

住宅を高く売るためのコツと注意点 ~物件見学編(1)~

住宅を高く売るためのコツと注意点 ~物件見学編(1)~

マイホーム(ご自宅)を売却しようとするとき、誰でもできる限り高く売りたいと考えるものです。また一方で、住宅を購入しようとするとき、同じ物件であれば、誰でもできる限り安く買いたいでしょう。 売主と買主の利害は当然ながら一致 […]

住宅ローン・資金計画

一般的な貯蓄額と住宅購入、そして離婚・売却のリスク

一般的な貯蓄額と住宅購入、そして離婚・売却のリスク

住宅購入者の貯蓄や住宅ローン(負債)のこと、資産価値の安定が住宅購入には大事だということを、購入後に離婚などで売却したときのリスクに話が脱線しつつも書いています。 目次 貯蓄の中央値は1,000万円40歳台の世帯の65% […]

新築住宅の建築(注文住宅)

注文住宅(家づくり)の建築会社選びのポイント(1)

注文住宅(家づくり)の建築会社選びのポイント(1)

注文建築で家づくりをする人にとって、家づくりを考え始めた初期段階での大きな悩みの1つは、昔から変わっていません。 「どの建築会社で建てるか?」 「どのハウスメーカーで建てるか?」 という点です。 どの建築会社で家を建てる […]

住宅・不動産関連ニュース

2016年(平成28年)は住宅の買い時か?

住宅の買い時か?

毎年のように、今年は住宅の買い時か?というテーマについて議論されますが、マイホーム購入を考える人にとっては、興味深いテーマであるのは変わりませんね。 2016年(平成28年)は住宅の買い時でしょうか? 住宅金融支援機構が […]