コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

住宅購入、新築、リフォーム・リノベーション、住宅ローンに関する専門家のコラム

住まいの専門家コラム

  • 住まいの殿堂
  • 住まいの専門家コラム
  • 住宅購入の流れ・注意点
  • 建売住宅購入の注意点
  • 住宅診断(ホームインスペクション)

長谷剛史

  1. HOME
  2. 長谷剛史
2017年の地震保険改定 関西は概ね保険料引き下げ
2016-11-17 / 最終更新日 : 2016-11-17 dendo-senmoka 火災・地震・生命保険

2017年の地震保険改定 関西は概ね保険料引き下げ

1995年の阪神淡路大震災、2011年の東日本大震災などの大地震だけではなく、今年に入ってからでも熊本や鳥取で震度4以上の地震が起き、大きな損害が発生していることは記憶に新しいところです。 地震大国日本に住む限りは、地震 […]

住宅ローンの金利タイプ別利用実態
2016-10-31 / 最終更新日 : 2016-10-31 dendo-senmoka 住宅ローン・資金計画

住宅ローンの金利タイプ別利用実態

住宅ローンを組む際に固定金利型がいいのか変動型がいいのか、金利タイプを悩む方が非常に多いです。 周りはどの金利タイプを選択しているのかが気になると思いますので、今回は住宅金融支援機構の「2015年度第3回民間住宅ローン利 […]

住宅ローンの繰り上げ返済のやり過ぎに注意!
2016-08-19 / 最終更新日 : 2016-08-19 dendo-senmoka 住宅ローン・資金計画

住宅ローンの繰り上げ返済のやり過ぎに注意!

日本人は借金を嫌う国民性なのか、繰り上げ返済効果だけがメディアで取り上げられるからなのか、住宅ローンを1日でも早く返済したい、と繰り上げ返済を積極的に行う方が多いです。 確かに繰り上げ返済を行うと利息軽減効果はありますが […]

失敗しないための資金計画
2016-07-22 / 最終更新日 : 2016-07-22 dendo-senmoka 住宅ローン・資金計画

失敗しないための資金計画にはバランスが大切

日銀のマイナス金利導入により住宅ローン金利が過去最低を更新し、フラット35が金利1%程度、銀行同士の競争が激しい10年固定金利は最低0.4%と数年前では考えられない状況になっています。 住宅ローン金利だけ見ると、家づくり […]

地震保険7つのポイントと加入率
2016-05-07 / 最終更新日 : 2016-05-07 dendo-senmoka 住宅購入全般

地震保険7つのポイントと加入率!

2016年4月に起こった熊本地震、1995年の阪神淡路大震災、2011年の東日本大震災など日本人は多くの巨大地震を経験してきました。その度に、大地震が私たちの日常生活に大きな影響を与えることを目の当たりにしています。 し […]

住宅市場動向調査
2016-04-16 / 最終更新日 : 2016-06-08 dendo-senmoka 住宅・不動産関連ニュース

「住まい」によって平均世帯年収はかなり違う???

地方に注文住宅を建て遠距離通勤している会社の上司や、都心の分譲マンションを購入した友人の懐具合など気になるけど聞きにくいことは多いのではないでしょうか? 現在では個人情報保護法のこともあり、なかなか情報が入ってこないとい […]

住宅診断(ホームインスペクション)

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他・関連情報
  • ホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)
  • リフォーム・リノベーション
  • 中古マンションの購入
  • 中古一戸建て住宅の購入
  • 住宅ローン・資金計画
  • 住宅・不動産関連ニュース
  • 住宅購入・住宅ローン等のイベント・セミナー
  • 住宅購入全般
  • 新築マンションの購入
  • 新築住宅の建築(注文住宅)
  • 新築住宅の購入(建売住宅)
  • 火災・地震・生命保険

住宅購入サポート

  • 新築一戸建て住宅診断(建売住宅の診断)
  • 住宅あんしん工程検査(建築中の住宅検査)
  • 中古住宅診断(ホームインスペクション)
  • 内覧会立会い・同行(一戸建て住宅)
  • 中古マンション建物調査
  • 内覧会立会い・同行(マンション)

最近の投稿

新築住宅の施主検査の基礎知識と引き渡しまでの流れ・チェックポイント

新築住宅の施主検査の基礎知識と引き渡しまでの流れ・チェックポイント

2023-09-02
ホームインスペクションで後悔・失敗しないための注意点

ホームインスペクションで後悔・失敗しないための注意点

2023-08-28
住宅を買うときの物件の探し方

住宅を買うときの物件の探し方(SUUMOと不動産業者のHPの組み合わせが最適か)

2023-07-12
ホームインスペクションを嫌がる理由

ホームインスペクションを嫌がる理由(不動産会社や売主の考え)と買主の対応方法

2023-06-15
ホームインスペクションは中古住宅にこそ必要

ホームインスペクションは中古住宅にこそ必要。必要ないという不動産会社に注意

2023-05-25
ホームインスペクションは契約前にできないのか

ホームインスペクションは契約前にできないのか?契約後の調査でもよいか?

2023-05-08
新築住宅の完成検査から引渡し前の流れと完成検査の注意点

新築住宅の完成検査から引渡しまでの流れと完成検査の注意点

2019-07-08
中古住宅の売買契約書のチェックポイント

中古住宅の売買契約書のチェックポイント

2019-06-26
中古住宅の購入時の外壁のチェックポイント

中古住宅の購入時の外壁のチェックポイント

2019-06-25
建売住宅を買うときに確認すべき敷地周りのチェックポイント

建売住宅を買うときに確認すべき敷地周りのチェックポイント

2019-06-16

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他・関連情報
  • ホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)
  • リフォーム・リノベーション
  • 中古マンションの購入
  • 中古一戸建て住宅の購入
  • 住宅ローン・資金計画
  • 住宅・不動産関連ニュース
  • 住宅購入・住宅ローン等のイベント・セミナー
  • 住宅購入全般
  • 新築マンションの購入
  • 新築住宅の建築(注文住宅)
  • 新築住宅の購入(建売住宅)
  • 火災・地震・生命保険

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • ホーム
  • 住まいの殿堂とは
  • 運営会社
  • 利用規約

Copyright © 住まいの専門家コラム All Rights Reserved.

MENU
  • 住まいの殿堂
  • 住まいの専門家コラム
  • 住宅購入の流れ・注意点
  • 建売住宅購入の注意点
  • 住宅診断(ホームインスペクション)
PAGE TOP