住宅検査

民間が国の制度とは別に、住宅購入者や施主から依頼を受けて住宅検査をするケースが非常に増えてきました。この住宅検査会社は、住宅供給者ではない立場(つまり家を建てること、売買することに関して利害関係がない立場)であるため、本来は住宅購入者や施主が安心して検査を任せられるものです。

しかし、最近では不動産会社が住宅検査・診断を行ったり、リフォーム会社が行ったりするケースも増えています。その住宅を売りたいと考えている立場の会社や人が住宅検査・診断を行っているわけですので、その結果を信用し辛いと感じる方も多いです。

住宅検査・診断はなかなか繊細なサービスです。何らかの1つの症状、たとえば基礎のひび割れに関して、どのように表現するかで専門知識のない消費者は印象が大きく変わってきます。その住宅購入を前向きに進めさせるか、逆に中止させるかは、その表現次第で簡単にコントロールすることができてしまいます。

そう思えば、単に住宅検査・診断といっても重要です。

住宅検査・診断を行う検査員も人であり、その個人や会社の利害が絡むとなりますと、それほど悪意がないつもりでも表現に影響が出ることは少なくないかもしれません。

検査員の表現1つで、、、と考えると、住宅検査・診断も少し危険な面があります。

そこで、住宅検査・診断を利用する方が重視すべきは、本当の第三者性です。その住宅検査・診断を行う会社が、不動産会社や施工会社(工務店)、ハウスメーカーでないかどうかは必ず確認してください。その住宅の取引をしていない不動産会社や施工会社であっても、購入を中止させることで自社の紹介する物件を買ってもらおうとするケースもあります。

せっかく利用する住宅検査・診断ですので、慎重に選らんでください。このサイトを運営するアネストは不動産会社や施工会社ではない本当の第三者の立場で住宅検査・住宅診断を行っています。

また、住宅診断(住宅検査)を無料で実施すると宣伝するケースもありますが、要注意です。無料の住宅診断(住宅検査)は大丈夫?も参考にしてください。

この数年、住宅の購入時に住宅検査住宅診断ホームインスペクション等ともいう)を利用される方がたいへん増えました。新築住宅の購入前や引渡し前に住宅検査をしたり、建築中に検査をしたりすることもあれば、中古住宅の購入前に住宅検査することもあります。これからも、住宅検査を利用される方はますます増えていくことだと思われます。

そこで、この住宅検査業界についての現状を見てみましょう。住宅検査を行う会社もいろいろな会社がありますが、主に以下のパターンが見られます。

  1. 住宅検査を専門(もしくはほぼ専門)ととする会社が行うケース
  2. 住宅購入者向けのコンサルティング会社がコンサルティングの1つとして行うケース
  3. 設計事務所が住宅検査を行うケース
  4. 不動産会社が住宅検査を行うケース
  5. リフォーム会社・建設会社が住宅検査を行うケース
  6. 住宅検査会社が不動産会社やリフォーム会社と提携して住宅検査を行うケース

住宅検査では、よく住宅検査会社や検査担当者の第三者性を問題として取り上げられます。検査を依頼する利用者にすれば、検査結果の信頼性はたいへん重要ですね。不動産会社やリフォーム会社のように利害関係のある立場で行われる住宅検査に不安を感じる方は少なくありません。

住宅検査を利用する消費者が、住宅検査会社の第三者性を知りたいと考えるのは自然なことですね。上記4~6に該当するのであれば、利用したくないと考える方も当然に多くいらっしゃいます。

しかし、問題は上記4~6に該当する、つまり不動産会社等であるにもかかわらず、その事実を利用者に開示しない、もしくは意図的に隠ぺいしている住宅検査会社もありますので注意が必要です。

第三者の住宅検査だと思って利用したものの、実は不動産会社であることが後でわかり、その結果が信頼できずに改めて別の会社である私の会社に住宅検査を依頼する方がいらっしゃいました。おかしなことですね。

上記4~6のような形態があること自体は問題ないことです。不動産会社が自社や提携先の住宅検査会社に検査してもらい、その結果を購入希望者に示しても良いでしょう。それを信頼できるかどうかは、消費者が判断すれば良いことで、信頼に欠けるとか不安だということであれば、別の会社に依頼すれば良いことです。

しかし、その事実を隠ぺいしているとなると倫理的な問題が生じてきますね。事実を知らされていなかったことを消費者が知れば、その住宅検査の結果を余計に信頼できなくなるのは明白です。

ホームインスペクションのアネスト

ホームインスペクション
第三者の一級建築士が、住宅購入・新築時などに建物の施工ミスや劣化具合などを調査する。新築(建築途中および完成物件)・中古住宅に対応。安心してマイホームを購入できる。