住宅購入のポータルサイト、住まいの殿堂とは


 「住まいの殿堂」では、住宅購入、住宅の新築(家づくり)、リフォーム、住宅のメンテナンス、住宅ローンのことなど、「住宅(住まい)」に関する基礎知識、ノウハウなどの情報を掲載しております。
 インターネットは大変に便利で、住宅の購入検討者などが物件情報を得るのも、購入や新築などのノウハウ情報を得るにも、幅広く活用されています。しかし、そのインターネット上の情報はまさに玉石混淆です。多くの方に本当に役立つ「正しい情報」もあれば、誤った情報も少なくありません。
 元々、「住まいの殿堂」を運営していた(株)アネストブレーントラスト(通称:住宅コンサルティングのアネスト)では、2003年の創業以来、たいへん多くの方に住宅取得や新築時などに購入相談、住宅検査・診断、契約書類のチェックなどのコンサルティングサービスを行ってきました。欠陥住宅などの問題にも多く対処してきました。
住宅のインターネット情報
 その経験のなかで、住宅(住まい)に関する消費者がインターネット上にあふれる情報のなかで、適切な情報の取捨選択に苦労していることを目の当たりにしてきました。一般消費者に適切な情報の取捨選択を求めるのは無理があります。不動産や建築業界では、業界人でさえ誤解していることや理解していないことが少なくありません。
 インターネット上の情報、特に匿名による投稿(Q&Aサイトなど)では、かなり偏った表現や過激な表現が多く見られます。

 一方で、不動産会社や工務店、リフォーム業者などの事業者による説明などは、消費者にとっては販売目的のトークに聞こえることも少なくありません。そこには利害関係があるために、どうしても全面的に信用し辛い事情があるのは否定できませんね。
住宅・不動産業界などへの貢献
 そこで、アネストでは、住宅(住まい)に関する消費者向けに、できる限り適切な情報をお届けすることを目的として、この「住まいの殿堂」を運営することとしました(もちろん、個別の事柄については信用できる専門家の間でも見解が別れることも少なくありません)。個々の消費者にはご希望に応じてコンサルティングサービス(購入相談、住宅検査・診断など)を行うことで、また広く消費者の皆様には「住まいの殿堂」による情報発信によって、住宅・不動産業界や社会への貢献を目指していきます。

 アネストの行う個々の消費者へのコンサルティングサービス(購入相談、住宅検査・診断など)も、「住まいの殿堂」による情報発信も、大事にしていることは第三者性です。住宅の売買・新築などに利害関係のない第三者の立場から、有益なサービスをしていきます。現在では、本サイトの運営をアネストから(株)DENDOSANが引き継いでおります。

ジャンルで記事を選ぶ
  • 住宅診断
  • 家づくりの相談
  • 住宅ローンの返済シミュレーション
  • 住宅ローンの金利一覧
  • 一級建築士の募集
  • 広告募集
ジャンルで記事を選ぶ

ジャンルで記事を選ぶ

ジャンルで記事を選ぶ 第三者の専門家の住宅サポート

第三者の専門家の住宅サポート

第三者の専門家の住宅サポート
  • 不動産業界の裏話
注目記事

注目記事

注目記事
^