住宅購入・新築を専門家へ無料相談(掲示板)


床下の基礎の水染み
【専門家に質問】
匿名 2023/06/10   
■ ご相談・ご質問の内容

築29年の一戸建てに居住中です。

床下の基礎の床面に水染みのようなものがあります。

最初に発見してから1週間後も同じ状態です。その間雨などは降っていません。

写真右側が玄関のたたき部分で左奥がトイレになります。

原因を知りたいと思い投稿しました。よろしくお願いいたします。
3件のコメントが投稿されています(1-3を表示)。
No.1  匿名 2023/07/04   
こんにちは。

可能な範囲でコメント致します。



トイレとの境に染みがあるのなら、トイレの床下を確認したいですが、できないのでしょうか?

点検口をあけるなどして点検してはどうでしょうか。



よろしくお願い致します。
No.2  匿名 2023/07/04   
コメントありがとうございます。投稿者です

私の勘違い(写真の見間違い)で、写真に向かって左側が玄関たたき部分で、たたき部分の境目に染みがある状態です。

右奥がトイレになっておりトイレの基礎部分には点検口が無く中を確認したいのですが、小さく穴を開ける?斫って大きく穴を開る?非破壊検査?等々方法が分からず、また、その作業をして頂ける業者や大体の金額が分からず困っています。

放置していてもいいのでしょうか?

可能な範囲でよろしくお願いします。
No.3  石神 昭二 2023/07/15   
 写真を拝見しましたが、基礎立上り面に染み・水垂の痕跡が見られないので、床版と立上りの隙間から雨水が滲み出た様に見受けられます。



 この写真だけでは状況や原因等は判別できませんので、建築士による調査を検討して頂いて、調査士の判断を仰いで下さい。
石神 昭二(一級建築士)
住宅診断(ホームインスペクション)のアネストで住宅検査・診断を担当
住宅購入相談、住宅診断・検査(ホームインスペクション)、内覧会同行を行っている。首都圏、静岡・愛知の一部を担当。
< 相談・質問・コメントに返信を投稿する >
■ ハンドルネーム(空欄の場合は「匿名」と表示されます)
■ 写真のアップロード(自分で撮影したものに限定)
■ コメント
 
利用規約
相談の投稿 住宅診断(ホームインスペクション)
住宅購入相談
知りたいことが見つからないときはここで検索


ジャンルで記事を選ぶ
  • 住宅診断
  • 家づくりの相談
  • 住宅ローンの返済シミュレーション
  • 住宅ローンの金利一覧
  • 一級建築士の募集
  • 広告募集
ジャンルで記事を選ぶ

ジャンルで記事を選ぶ

ジャンルで記事を選ぶ 第三者の専門家の住宅サポート

第三者の専門家の住宅サポート

第三者の専門家の住宅サポート
  • 不動産業界の裏話
注目記事

注目記事

注目記事
^