住宅購入・新築を専門家へ無料相談(掲示板)
>>> ネットで公開せずに相談したい方はこちら(メール相談・面談相談) <<<
新築後6年の床と玄関框の音鳴り 【専門家に質問】 ga 2023/04/08 ![]() |
■ ご相談・ご質問の内容 賃貸で新築後6年経過して、退去者が出ました。 入居者のせいではないのですが、床フローリングと玄関框が踏むと音鳴り がします。 保証期間的に建設会社に修理を請求できますでしょうか? |
2件のコメントが投稿されています(1-2を表示)。
No.1 神谷 一吉 2023/04/13
![]() |
ga様 新築後6年とのこと。雨漏りと建物主要構造部は10年保証が有りますが、床鳴りはこれに該当しません。契約書の保証期間の内容が不明ですが、せいぜい2年位かと思われます。よって、無償での修理は不可能かと思われます。ただ、施工状況内容がわかりませんが、床鳴りなおすにしても原因がいろいろ考えられますので、専門の方に依頼された方が良いかと思われます。 近くの専門の方に相談してみてはいかがでしょうか。 神谷 一吉(一級建築士) 設計事務所「空間工房TAT」の代表者で宅地建物取引主任者、住宅ローンアドバイザーでもある。住宅の新築・リフォームの設計・監理などを行っている。対象エリアは愛知県を中心に東海エリア。 |
知りたいことが見つからないときはここで検索
ジャンルで記事を選ぶ