住宅購入・新築を専門家へ無料相談(掲示板)
上棟後の雨ざらしについて
【専門家に質問】
匿名 2022/06/22
|
■ ご相談・ご質問の内容
新築一戸建てを建築中で、今月の6月2日に上棟致しました。
現在、屋根ありの骨組みの状態。一階の床はありませんが二階は板をはっている状態です。
しかし、工務店側のトラブルでブルーシートの養生等は無く現在約1ヶ月ほどそのまま放置されています。
数日の雨ざらしなら理解できますが、1ヶ月も放置されているので心配です。
この梅雨時期、養生もなくずっと雨ざらしになっている状態ですが骨組みの木材は大丈夫なんでしょうか?
大事な骨組み、劣化しているのではないかと心配です...
工務店側は、木材には含水率というものがあってある程度乾けば問題ありませんとの回答です。
もちろん、床の板は点検し施工に問題がある場合は交換するとの事。
このまま工事を進めて問題ないでしょうか?
最初からやり直してもらった方が良いですか?? |
0件のコメントが投稿されています(1-0を表示)。
ジャンルで記事を選ぶ