住宅購入・新築を専門家へ無料相談(掲示板)
引渡し後の使用料負担について
【専門家に質問】
匿名 2022/03/22
|
■ ご相談・ご質問の内容
初めて相談させていただきます。一年半程前に新築一戸建を購入いたしました。契約から引渡しまでは無事に済んだのですが、前面道路が位置指定道路(所有者は東京都で当方の持分はないが、居住者の通行および工事の掘削は許可)で引渡しの数ヶ月後に東京都から上下水道の使用料を支払えと書面が届きました。契約時の重要事項説明書には本件については触れられてなく、私道負担は無しとされています。(位置指定道路であることについては説明を受けています。)
突然の事でしたので、不動産会社に相談し、間に入ってもらい対応していただきました。その結果、東京都側が謝罪したのですが、使用料の負担は免除できないとの事で、書類の申請は当方で使用料は水道工事を請負った業者が負担ということになりました。(今後も5年毎に同様の手続きを踏む事を売主に確認済み)
金額的には高額ではないのですが、もやもや感が残っています。
あまり無い事例かと思いますので、本件に関して専門家のご意見を給りたく質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 |
0件のコメントが投稿されています(1-0を表示)。
ジャンルで記事を選ぶ