住宅購入・新築を専門家へ無料相談(掲示板)
>>> ネットで公開せずに相談したい方はこちら(メール相談・面談相談) <<<
1件のコメントが投稿されています(1-1を表示)。
No.1 石神 昭二 2022/03/01
![]() |
基礎コンクリートへ後施工で穴を開けてアンカーボルトを挿入する工法の様に見受けられます。 この工法はハウスメーカーの仕様か否かは判別出来ませんが、ひび割れや欠損が生じた施工は問題があると考えます。 詳細は現状を検証しないとわかりません。 床の傾斜測定と併せて施工会社と利害関係の無い建築士に調査を依頼してはいかがでしょうか。 石神 昭二(一級建築士) 住宅診断(ホームインスペクション)のアネストで住宅検査・診断を担当 住宅購入相談、住宅診断・検査(ホームインスペクション)、内覧会同行を行っている。首都圏、静岡・愛知の一部を担当。 |
知りたいことが見つからないときはここで検索
ジャンルで記事を選ぶ