住宅購入・新築を専門家へ無料相談(掲示板)
賃貸付きマンションの間取り
【専門家に質問】
地球儀 2019/02/02
|
■ ご相談・ご質問の内容
この度3階建の賃貸付きマンションを新築する予定です。
1階は70代の両親2人の住居、 2階は4部屋の賃貸、3階が私達家族4人(小学生と中学生の子供2人有)の住居となります。
診断願いたいのは、 3階の4人家族の住居についてです。父が勝手に工務店に依頼して設計図を描いていただいた物ですが、玄関から入って家の中をぐるりと回るような導線も気になりますし、洗面所お風呂場が狭いようにも感じます。またこの図面では3 LDKですが、床面積 109.79平方メートルで 4 LDK ですと無理があるでしょうか?
 |
2件のコメントが投稿されています(1-2を表示)。
No.1 MY HOME-STYLE住まい設計工房 藤野 2019/02/03
|
『MY HOME-STYLE住まい設計工房』の藤野と申します。
階段室がほぼ中央に位置し、一方(この場合は写真の右側)玄関の為に廊下が回り込んでいますね。各階に影響しますが、少し階段の位置を調整され、3階の玄関ホール位置を両側共に兼用すると無駄なスペースが幾分無くなり、4LDKが可能となるのではないでしょうか?
各階に影響しますので、ご担当の設計者様に初めからやり直して設計するよう指示をされると良いでしょう。
良いお住まいが実現されますように。 |
No.2 地球儀 2019/02/03
|
藤野様
休日にも関わらず迅速なご回答をありがとうございます!
なるほど、階段の位置の調整で無駄なく、スペースを有効につかえそうですね。さっそく次回の打ち合わせの時に相談してみようかと思います。お忙しい所ありがとうございました。 |
ジャンルで記事を選ぶ