住宅購入・新築を専門家へ無料相談(掲示板)
契約後の台風被害
【専門家に質問】
ホーリー 2018/10/10
|
■ ご相談・ご質問の内容
売買契約完了して売主さん引っ越し待ち中でしたが、台風被害にあいました。倉庫破損とトユが留め金が外れてしまいました。
二ヶ月後(12月)に引き渡しですが、今の火災保険で直して欲しいと依頼して申請して手続きに間に合いますか?
また、過失がない自然災害なので、こちらから異議申立ては出来ないもんでしょうか?
現状渡しはとは、契約時の状態からどこまでが範囲でしょうか?
仮に自分が火災保険に加入してから申請しても問題無いのでしょうか? |
2件のコメントが投稿されています(1-2を表示)。
No.1 荒井 康矩 2018/10/14
|
引渡し前に生じたことのようですから、それは売主負担で対応となるものです。
買主の火災保険は特に関係ないですね。
仲介業者を介して売主に対応をお願いしましょう。お伝えするまでもなく、対応している可能性もございますが。
|
No.2 ホーリー 2018/10/30
|
返答ありがとうございます
不動産屋さんに連絡しましたが、売主さんが既にカラースプレーで治したらしく、再度修復するとの事でしたが、壁を確認するとスプレーで塗装したままでした。
売主は物件を手放す為対応が適当です。
不動産屋さんもしくは買い手が修復業者に依頼して、支払いを売主に請求する事は出来ないのでしょうか?
また、本契約を交わし引き渡し前の物件では、誰の所有物になるのでしょうか?
契約違反で契約破棄ひ可能でしょうか?また金額なども変更は不可能でしょうか?
 |
ジャンルで記事を選ぶ