住宅購入・新築を専門家へ無料相談(掲示板)
2階建て1階部分の間取り相談です
【全員に質問】
匿名 2018/03/28
|
■ ご相談・ご質問の内容
資金的な理由もありローコスト住宅メーカーで契約予定なのですが
流れとして契約後に間取りを詰めるような流れだそうで
なかなか納得のいく間取りの相談が出来ないまま、当初の契約予定時期が近づいてしまいました。
コストパフォーマンス等考えメーカーを変える気はあまりないのですが
間取りに関しては、現状ほとんど自分で考えているような状態です。
メーカー側からは問題ないとの事ですが、まだ営業さんとのやり取りがほとんどなので不安です。
1階部分で重視する部分は家事動線、パントリー、土間収納、玄関に近い部分にコート等かけられる収納。1620ユニットバス、脱衣所と洗面は分けたい。和室4.5畳以上、床の間と布団がしまえる押入。壁面のシステム収納といったところです。以上を踏まえて自分で考えた結果この様な間取りになりました。
尺モジュールで、土地の広さは若干の差異はあるものの、ほぼ画像の通りです。家の西側にはストックヤードを置こうと考えています。
アドバイス、ご意見等頂ければ有難いです。よろしくお願いいたします。
 |
2件のコメントが投稿されています(1-2を表示)。
No.1 森 一夫 2018/03/30
|
左右反転させたほうがいいです。
南東側にリビングダイニングを面するようにしましょう。
森 一夫(一級建築士、AFP) Toolboxは設計者としてだけでなくライフデザインするという視点でアドバイスします。住宅の設計監理、ライフプランの相談にも対応しております。 回答者のHPはこちら
|
No.2 匿名 2018/03/31
|
ありがとうございます。参考にさせていただきます。 |
ジャンルで記事を選ぶ