住宅購入・新築を専門家へ無料相談(掲示板)


建売住宅を着工前に購入契約
【専門家に質問】
匿名 2015/12/07   
■ ご相談・ご質問の内容

建売住宅を着工前に購入契約しました。近々完成し、内覧会、引き渡しとなるはずですが、質問がございます。内覧の機会を設けてもらうことは、購入者として当然の権利でしょうか。またその時に専門家の立会いを認めてもらうことは可能でしょうか。問題を指摘された時、引き渡しまでに工事のやり直しをしてもらうことは可能でしょうか。
2件のコメントが投稿されています(1-2を表示)。
No.1  荒井 康矩 2015/12/07   
引渡し前に内覧の機会を設けて頂くことは当然のことで、多くの業界関係者もそのように考えております。



ただ、一部の業者においてはそうのように考えておらず、買主から申し出なければ引渡し前の確認の機会を設けないこともあります。



対象物件の売主がどのようにお考えかわかりませんので、早めに聞いておかれてはいかがでしょうか。



万一、その予定をしていないという返事であれば、引渡し前の確認の機会を設けるよう堂々と求めてください。



また、補修すべき箇所を指摘した場合、それを引渡しまでに補修して頂くことは可能です。補修期間のことを考慮して、内覧日と引渡し日には10日程度あけて頂くとよいでしょう。


荒井 康矩(住宅コンサルタント)
住宅診断(ホームインスペクション)のアネストの代表者
不動産会社で住宅売買の仕事に従事した後、住宅コンサルティング会社を創業し、数多くの住宅購入相談を実施。
No.2  匿名 2015/12/08   
ご回答ありがとうございました。

売主のほうからちゃんと内覧の日程を聞いてきてくれましたので、引き渡しの2週間前にお願いしました。
< 相談・質問・コメントに返信を投稿する >
■ ハンドルネーム(空欄の場合は「匿名」と表示されます)
■ 写真のアップロード(自分で撮影したものに限定)
■ コメント
 
利用規約
相談の投稿 住宅診断(ホームインスペクション)
住宅購入相談
知りたいことが見つからないときはここで検索


ジャンルで記事を選ぶ
  • 住宅診断
  • 家づくりの相談
  • 住宅ローンの返済シミュレーション
  • 住宅ローンの金利一覧
  • 一級建築士の募集
  • 広告募集
ジャンルで記事を選ぶ

ジャンルで記事を選ぶ

ジャンルで記事を選ぶ 第三者の専門家の住宅サポート

第三者の専門家の住宅サポート

第三者の専門家の住宅サポート
  • 不動産業界の裏話
注目記事

注目記事

注目記事
^