住宅購入・新築を専門家へ無料相談(掲示板)


10年点検の点検費用について、妥当な金額でしょうか?
【全員に質問】
匿名 2015/05/08   
■ ご相談・ご質問の内容

今度、建売で購入した住宅の10年点検(有償)があります。(通知がきました)



下記点検項目で費用が ¥55,000円 です。



無償か有償かは不動産会社次第なのでしかたがないのでしょうが、\55,000円と言う金額は妥当な金額なのでしょうか?

いずれにしろ点検は必要なため受けるつもりではあるのですが。。。少し高いような気がするため、納得したうえでお願いしたいと思っています。



ご判断ができる方がいらっしゃいましたら、コメントお願いします。



10年点検項目

・外壁目視検査  壁のひび割れと。壁の塗装劣化のチェック

・基礎外周検査  基礎のクラックをチェック

・基礎内周部検査 基礎のクラックをチェック

・床下検査    シロアリ・カビ等の点検

・屋根検査    塗膜の劣化の進行をチェック

・小屋裏検査   小屋組と梁のチェック

2件のコメントが投稿されています(1-2を表示)。
No.1  荒井 康矩 2015/05/09   
地域差はありますが、55,000円という金額自体は特別に高額なものではないと考えます。



自社が建築した住宅の点検なので、第三者が行う点検と比べると安い、もしくは無償としていることが多いですが、有償の場合として問題ある金額とは思いません。


荒井 康矩(住宅コンサルタント)
住宅診断(ホームインスペクション)のアネストの代表者
不動産会社で住宅売買の仕事に従事した後、住宅コンサルティング会社を創業し、数多くの住宅購入相談を実施。
No.2  匿名 2015/05/10   
ご回答ありがとうございました。

まったく素人で判断のしようがなかったのですが、お言葉を頂け、これで納得して点検を受けようと思います。

< 相談・質問・コメントに返信を投稿する >
■ ハンドルネーム(空欄の場合は「匿名」と表示されます)
■ 写真のアップロード(自分で撮影したものに限定)
■ コメント
 
利用規約
相談の投稿 住宅診断(ホームインスペクション)
住宅購入相談
知りたいことが見つからないときはここで検索


ジャンルで記事を選ぶ
  • 住宅診断
  • 家づくりの相談
  • 住宅ローンの返済シミュレーション
  • 住宅ローンの金利一覧
  • 一級建築士の募集
  • 広告募集
ジャンルで記事を選ぶ

ジャンルで記事を選ぶ

ジャンルで記事を選ぶ 第三者の専門家の住宅サポート

第三者の専門家の住宅サポート

第三者の専門家の住宅サポート
  • 不動産業界の裏話
注目記事

注目記事

注目記事
^